2009年04月20日

ワーキングホリデービザ 申請方法

デンマーク ワーキングホリデービザ申請方法は2種類。

直接窓口で提出か郵送です。



■ 申請書キットを入手

1.デンマーク在日大使館のウェブサイトからDL(英文)
http://www.nyidanmark.dk/NR/rdonlyres/E054133F-BE8D-4798-AC47-FAF9BAC6F3EB/0/wh1_en_residence_permit_working_holiday.pdf

2. 大使館の窓口で入手。
平日は9時半から11時のみ。


3・郵送

返信用封筒(120円切手、A4サイズ)を同封して大使館へ請求。


 【申請書請求先及び申請書郵送先】
 〒150-0033
 東京都渋谷区猿楽町29-6
 デンマーク大使館 領事部



■ 書類の申請(窓口)

ワーキングホリデービザ申請に必要な書類
http://denmark.hama1.jp/e97985.html
をデンマーク大使館へ出向いて窓口で提出。


デンマーク在日大使館 
地図


■ 郵送

郵送の場合は、デンマーク在日大使館からは
遠方に住んでいて、出向くには困難な人向けです。

ただ、書類を郵送するというわけにはいかずちゃんとした手順がありますので
ご注意ください。

デンマークでのワーキングホリデービザ申請には申請者自身の
パスポート原本が必要です。  

よってデンマーク大使館スタッフによる確認作業が行われますが、
遠方の場合は上記が難しいので、まずは最寄の大使館にパスポートを
持って行き、本人確認をしてもらいます。

その後、書類を郵送となります。

順番が逆になりますと受け付けてもらえませんので
ご注意ください。

最寄の大使館での本人確認は予め予約が必要です。






同じカテゴリー(ワーキングホリデー基本情報)の記事
 デンマークでのワーホリ (2009-04-20 13:56)